贈与と不動産登記
電話:03-6284-2654:平日9時~18時
贈与と不動産登記
記載日:2023/05/01
贈与とは無償で他人に財物をあげてしまう事です。
不動産を第三者に贈与した場合。第三者に対抗するために登記が必要です。
また、贈与契約書も必ず作成するようにしてください。
登記申請を行うために必要な書類は売買による所有権移転と同じです。
・贈与する人(贈与者):印鑑証明書(3か月以内)・権利証(登記済証、登記識別情報通知)
・贈与を受ける人(受贈者):住民票(マイナンバーの記載なし)
・不動産の評価証明書
→登録免許税の算出に必要となります。税率は20/1000です。
評価額が5000万円の土地なら100万円が不動産の登録免許税となります。
登記申請は、贈与者と受贈者の共同申請となります。
贈与の場合でも、売買による所有権移転登記と基本的には同じ類の書類が必要で特別なことはありません。
やはり気になるのは贈与税。
こちらは税理士の先生に相談する必要があります。